実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

骨盤×マッサージ

経腟分娩 → 産後1ヵ月から 
帝王切開 → 産後2ヵ月から


・骨盤をしっかり整えたい方
・オイルケアが苦手な方     



骨盤を整えながら
気になるところも
マッサージしていきます

オイルマッサージ

産後3ヵ月から



  ・オイルで体を整えたい方 
・とにかく癒されたい方
・むくみが気になる方   


癒し効果・むくみ解消に加え
デトックス、整体、
ボディメイクなど
たくさんの効果があります

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
本当に軽くなりました!
身体が軽くなり、肩から背中の痛みが軽減しました。締め付けられるような痛みがあったが、
ケア後は本当に軽くなりました。また、姿勢を意識することが増えました。また、痛みが出てきそうなときは
「あっ、体操、ストレッチしてなかった!」を思いやっています。
パパから細くなったと言われた
座るときや歩くときなど右?に骨盤が曲がっている気がしていたのがまっすぐになった。
パパから細くなった(体型が良くなった)と言われた
ケア中のお話ができたことが本当に嬉しかった
身体が楽になることはもちろんですが、ケア中にたくさんのお話ができたことが嬉しかったです。
育児のアドバイスや情報をいただいたり、趣味の話をしたり、たくさん喋れてリフレッシュになりました
私がしゃべりすぎて迷惑になったくらいだと思います。
スタッフが女性の方で話しやすかった
スタッフの方が女性なので話しやすかった。
なかなか支援センターとかに行かなくて人と話す機会もなく(人見知りもあり...) 一人孤独だったのでその時だけでも話す人がいてありがたかった
骨盤矯正をどこでできるか?探しているときに男性の方が多くて少し抵抗感があったので女性の方で安心してケアしてもらえた
安心でした!
(託児に)預けるのは初めてで泣き声が聞こえて大丈夫かなぁ、迷惑かけていないかなぁと不安でしたがいつもお昼寝もさせてもらっておりこうに遊んでいましたと言ってもらえて安心でした。初めてのおもちゃに興味をもちいい刺激になりました
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

\よくある質問/

  • 産後だいぶ時間が経っていますがケアできますか?

    もちろんケアできます!
    骨盤×マッサージで経腟分娩の場合は「産後1ヵ月から」、帝王切開の場合は「産後2ヵ月から」
    オイルマッサージは「産後3ヵ月から」ケア可能です。
    こちらの期間は守っていただきたいですが、時間が経っている場合は問いません。
    ママさんはいつまでも産後です。気にせずご連絡ください。
  • 【オイルケア】生理中ですがケアできますか?

    ケアできます。
    少し仕様が変わりますのでそ気になる方はご連絡ください。
  • 託児は兄弟で使用できますか?

    はい、ぜひご兄弟でお越しください。
    ご予約時に託児人数を教えていただけるとありがたいです。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。